まん延防止重点措置延長の適用を受け、3月6日(日)まで
上町わくわくランドの開放及び講習等の実施を中止いたします。
なお、電話での相談は対応しておりますので227-7656までご連絡ください。
ご不便等をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
先月1月13日、さくら組さんで
クッキングがおこなわれました🍴
本日のメニューは『マフィン』💕
まずは、1人1個ずつ卵を割ります🐣
ボウルにカラが入らないように、
そーっと、そっと、慎重に・・・✨
お砂糖とバターを練ったボウルに
さっき割った卵を流し入れて、
振るった粉を混ぜていきます🥣
「かたくて混ぜられないよ~!!」
男の子達、困り顔😫をしながらも、
力いっぱい頑張ってくれました🙌
できあがった生地を型に落とす時の
みんなの眼差しの真剣なこと👀✨
あとは焼けるのを待つだけです🥰
/じゃじゃーん♪\
こんがりキツネ色🦊の、
おいしそうなマフィンが完成です!!
実は、今日はこれだけではありません❣
自分達で切ったバナナやイチゴ、
生クリームやチョコスプレーで
それぞれ自由にトッピング🌈
世界にひとつだけ、自分だけの
見事なマフィンが完成しました🎵
みんなで食べるとおいしいね❤
さくら組さん最後のクッキング😊
素敵な思い出になったことでしょう💞
みんな大好き保育園の給食&おやつ🥰
子ども達はもちろん、職員にも大人気なのが
この『スノーボールクッキー』です⛄
どんなふうに作られているのか、
今日は特別に(?)ご紹介しますね👼
まずは、材料の小麦粉や油を
大きなボウルで混ぜ混ぜ・・・
生地のかたさや味を調節しながら、
愛情たっぷりに仕上げていきます💕
できあがった生地を、子ども達の
食べやすい大きさにちぎって
まんまるに丸めていきます○●○
その数、なんと約560個!!😲
調理の先生方による職人技です✨
焼きあがったクッキーに
粉糖で雪化粧をほどこします❄
外側はサックサク!噛むとホロリ・・・♪
美味しくて何個でも食べられそう🤗
未満児さんやアレルギーさん用も
きちんと用意してあるので安心安全❤
おやつの時間に覗いてみると・・・
「おかわり!」「ボクも!!」
「もっと食べたーい😍」
と、元気な声が響いていましたよ🎵
本日、ゆり組とこすもす組は
英語であそぼうに
参加しました!
~ゆり組さん~
みんな、真剣な表情で
講師の先生を見ています👀
続いて
果物のカードにおてだまを
のせるゲーム!!
なかなか難しそうな
表情を浮かべていました(*_*)
~こすもす組~
ゆり組さんと同じゲーム遊びで
「ドキドキするね~!」
と言いながら
楽しそうにしていました☆
その後は講師の先生の
素敵な音色に合わせて
自由に体を動かして
ノリノリの子どもたちです♡
「ABCDEFG」の英語の歌も
みんなで歌うことができました。
2018 -2023 Doho Nursery School. All Rights Reserved.