上町わくわくランド


概要

上町わくわくランド
名称 上町わくわくランド
連絡先 099-227-7656
場所 同胞保育園 内
日時 火・水・木曜日    9:00〜16:00

乳幼児とその保護者、妊娠中の方を対象に、保育園の協力を得て、親子のふれあい遊びや育児講座、育児相談、地域の子育てサークル等の育成・支援などを行っています。子育てに悩みや心配をお持ちの方、同世代の仲間を作りたい方など、どなたでもお気軽にご利用できます。

開館日は火・水・木曜日で利用料は無料です。

今月の予定表

Download (PDF, 3.79MB)

Download (PDF, 3.74MB)

活動の様子

桜島支援情報

桜島支援

桜島保健センターで月2回出張支援をしております。
お近くにお住まいの方、ぜひ遊びにお越しください。

場所 桜島保健センター(鹿児島市桜島藤野町1456-1)
活動時間 月2回 10:00〜11:30まで

予定表

Download (PDF, 81KB)

 

地域サロン情報

近隣の民生委員・児童委員さんと共に月に数回、近隣の福祉館等で親子遊びを行っています。 詳しくは毎月のお便りをご覧下さい。

サロン名 場所
のびのびサロン 東部保健センター(鹿児島市山下町11-1)
清水サロン 上町福祉館(鹿児島市清水町6-27)

活動の様子

上町わくわくランド 誕生会
誕生会
パパの日講座
パパの日講座
園外地域交流
園外地域交流
季節のイベント
季節のイベント

お約束とお願い

  • 支援室利用時間は、9時〜16時とさせていただきます。また、おやつタイムを設けていますので、お子様にあった軽食(おにぎりやおやつ)を各自ご持参ください。
  • わくわくランドでは、親子で楽しく過ごす時間を大切にしています。保育活動中(10時30分〜11時15分)のお母様方のお話についてはおやつタイム時や自由遊び時をご利用いただきたいと思います。
  • 保育内容は、発達にふさわしい遊びや季節感を取り入れ楽しい体験ができるように、またお母様方同士がお友達になれるように計画していきます。お母様もお子様も動きやすい服装でおいでください。
  • 予約制の保育活動(ベビーマッサージ・アイシングクッキー等)につきましては、今まで参加されていない方を優先とさせていただきます。また、材料代等については、自己負担とさせていただきます。
  • 駐車場につきましては保育園隣接の駐車場を利用できますが限りがあります。駐車できない場合は、お近くのコインパーキングをご利用いただきますようご協力お願いいたします。
  • 予約制につきましては、来園時に記入をお願いします。電話での受付はしておりませんのでご了承ください。

 

2018 -2025 Doho Nursery School. All Rights Reserved.