芋掘り遠足
さくら組さんの園外保育
バスに乗って、川内自興園へ
芋掘り遠足に出かけました
ひろ~い畑にビックリ
早速、土を掘っていきます!
「わっ、ミミズがいる!」
「こっちにもいるぅ」
土の香りや手触りを楽しみつつ、
ミミズやダンゴムシの登場に
大興奮の子ども達
「このお芋、でっかいよ~!!」
「「よいしょ、よいしょ」」
力を合わせて引っ張ります
「見てー!取れたよー!!」
みんな、とっても嬉しそう
大仕事を終えた後は、
みんなでお弁当タイムです
愛情たっぷりのお弁当、
嬉しくってみんなニコニコ笑顔
お箸が止まりません
お腹もいっぱいになったところで、
広い公園で自由遊び
アスレチックで遊んだり
先生やお友達とかけっこしたり
楽しい時間を過ごしました
おやおや?
ごろ~んと横になって
休憩をしだしたお友達も・・・笑
帰りのバスでは、だんだん
眠くなってくる子ども達
夢の中でも、芋掘りの続きを
楽しんでいるかもしれませんね
またひとつ、素敵な思い出が
できました
さくら組さんが持って帰ってきた
お芋さんは、給食の先生達の手で
大学芋やお味噌汁に大変身
みんなのおうちでは、
どんなお料理になったかな?