🎎
3月3日、ひな祭り🎎
炊きあがったもち米を60℃まで冷まし、
米麹とぬるま湯を加えて「甘酒」の完成~
ひな祭りおやつに、子ども達は大喜び☺
甘酒、初めての子どもが多かったです!
🌸子ども達の健康を祈って・・・🌸
3月3日、ひな祭り🎎
炊きあがったもち米を60℃まで冷まし、
米麹とぬるま湯を加えて「甘酒」の完成~
ひな祭りおやつに、子ども達は大喜び☺
甘酒、初めての子どもが多かったです!
🌸子ども達の健康を祈って・・・🌸
2月18日、かんまちあへ行ってきました🏞
ボール遊びや縄跳び
運動器具でたくさん遊びました~🎶
みんなの笑顔がまぶしかったです☺
もちろん、汗びっしょりな子ども達でした✨
2月3日、豆まき~
小学生の投げる力は強いです💪
季節の行事を楽しんだ子ども達・・・
節分のおやつは・・・
巻物にちなんで、クレープ🎵
南南東を向いて、美味しそうに食べていました🤤
1月7日、リコーダー鑑賞会がありました🎶
馴染みの曲を正座で真剣に聴く女の子☺
鍵盤ハーモニカを使ったゲームでは・・・
おそるおそる答えを挙げる子ども達でした☺
楽しい時間だったね🎵
📷最後に記念写真をパシャリ📷
✨德田先生、リコーダー種類の説明や、様々の音色の
リコーダー演奏をしてくださり
本当にありがとうございました✨
こっそり、お礼を言っていたね・・・
🎍あけましておめでとうございます🎍
1月6日、八坂神社へ初詣⛩
手を清めて、帽子をとって・・・
お参りしました☺
真剣です!!
その後、お手製の凧を持って祇園之洲公園へ移動~
みんなのステキな笑顔☺
華麗な糸さばきで、凧を飛ばします☆
帽子の中に糸を入れ、バランスを上手にとる子どもも・・・😲
2時間近く思いっきり凧あげを楽しみました🎵
✨今年もよろしくお願いいたします✨
🍴年越しうどん・ふんわり天🍴
今年最後のクッキング!
自家農園のネギを
切りました(真剣すぎて肩に力が入っています☺)
ワカメをもどし
うどんを茹で上げ、盛り付けます!
まるで、うどん屋の店主・・・✨
切ったネギ・ワカメ・天かす・おあげをトッピング~
年越しうどんとふんわり天の完成🎵
🥢おいしい昼食、ごちそうさまでした🥢
12月27日はもちつき大会~
準備も手伝ってくれました!
蒸しあがったもち米を1年生からついていきます🎵
高学年になると、もちつきの迫力が違いました🙂
できあがった、おもちに歓声が・・・
みんなのステキな笑顔☺
午後のおやつは、もちろん「おもち」です!
醤油と海苔・きな粉・あんこなど、
色んな味を楽しみました☺
5切れ食べた子どもも・・・
美味しかったね🎵
12月26日の朝、バスの運転手さんに挨拶をする子ども達!
車中でもずっと笑顔☺
楽しみにしていた「平川動物公園」に到着~
コアラの食事タイムの見学やクイズラリーを楽しみました!
愛情たっぷりのお弁当を食べた後は、
足湯につかり温泉タイム♨
夏休みに遊びに来てくれたお友だちとも再会し、
ゾウさんの前でパシャリ📷
その後、グループ毎に園散策をした後は・・・
広場で鬼ごっこ~🏃
顔を真っ赤にしながら元気いっぱい☺
もちろん帰りのバスの中では爆睡でした😴
★今日はクリスマス会★
ポップッコーンができるのを、真剣に見ている子ども達☺
本日のおやつのできあがり~🍗
ケーキのトッピングも完璧です!
長期休み利用のお友達と久しぶりに会えて、みんな笑顔✨
おやつの後は、高学年司会のビンゴ大会🏴
その後、景品で遊んだり、色違いのキーホルダーに
大喜びの子ども達でした☺
☆ステキなクリスマスになりますように・・・☆
雨が降り、楽しみにしていた園外活動はできなかったのですが・・
・
園庭でいろんな色の紅葉を拾い🍁
ラミネートをして、切って、麻ひもなどをつけたら・・・
🍁紅葉しおり🍁の完成~
その後、職員にお茶を点ててたりして
秋の土曜日を過ごしました✨
2018 -2023 Doho Nursery School. All Rights Reserved.