夏祭り
☆夏祭り会場☆
みんなで祭り準備
手作り看板を掲げ
6年生の気合の入った開会宣言で
夏祭り開催~
射的
ヨーヨー・金魚すくい・スーパーボ^ールすくい
くじ引き~
屋台は
ねじり鉢巻きと背伸び・・・
熱気あふれる会場となりました♪
お友達の絵日記です
☆夏祭り会場☆
みんなで祭り準備
手作り看板を掲げ
6年生の気合の入った開会宣言で
夏祭り開催~
射的
ヨーヨー・金魚すくい・スーパーボ^ールすくい
くじ引き~
屋台は
ねじり鉢巻きと背伸び・・・
熱気あふれる会場となりました♪
お友達の絵日記です
8月13日の昼げ準備~
山芋をすりおろし、そば粉と混ぜあわせます!
こねてこねてこねあげます!
延ばした後は・・・
たたんできります
職人さん発見
茹でて
十割そば定食
出来上がり
かがくかんかごでんのってあそんだよ
楽しかったようです!
俳句まで考えてくれました☆
地震体験や
子どもエレベーター
チコちゃんのプラネタリウム
中でも一番お気に入りがラボット~
「一緒にあそぼう~」と声をかける子ども達
名残惜しそうにバイバイ
シーテングスターなどで、楽しい時間をすごしました!
最後に
遊び疲れて寝る子どもも・・・
帰ってからのアイスは美味しかったね
~8月5日七夕飾り~
みんなの願い事を飾りました☆
~8月6日生け花体験教室~
竹に飾りをつけて・・・
生け花に使う七夕飾りを作った後は・・・
お花選び~❀
先生方に教えていただきながら
思い思いに生けていき
みんなの作品が完成~
七夕飾りの前で
お礼にお茶を点て
先生方と美味しくおやつタイム~
ステキな時間をすごしました!
☆みんなの願いが叶いますように・・・☆
7月最後の土曜日、チケット作りから朝が始まりました!
その後は、みんなが楽しみにしていた、
シフォンケーキ作り~
卵を黄身と白身に上手にわけて
メレンゲも、作って、、、
型に入れて、オーブンへ
焼き上がりが気になってしょうがない子ども達
カーテンを付けたり、お花の準備
もちろんメニューも看板も子ども達の手作りです♪
おいしそうなシフォンケーキが焼きあがり、
みんなの歓声が・・・
がくどうcafe
14時からのオープンが近づくと
子ども達から「ドキドキ」する~と
とてもステキな店員さん達でした♡
職員にも、大好評で子ども達の目はキラキラ
本当に、ふわふわで美味しかったね☆
~7月27日、鶏飯クッキング~
野菜やつけものを切っていきました!
女子の手つきは、大人顔負けです
パパイヤの漬物を初めて見る子ども達・・・
鶏肉をほぐして、材料がそろいました♪
温かいスープを注いだら・・・
美味しい鶏飯の出来上がり~
本当においしかったね!
手順通りスムーズに鶏飯を作ることができました
お片付けもしっかりできました☆
また美味しいお昼ご飯、作ろうね
目隠しをして、クルクル10回。
フラフラしながら、すいかに向かっていきます!
友だちを応援する子ども達の様子です☆
その後のおやつは、もちろん!!
美味しい水分補給をしました
7月23日、マジック鑑賞を楽しみました!
たくさんのマジックの小物を見て、子ども達から歓声が・・・
子ども達は釘付けです!!
真っ白なノートを叩いたら、塗り絵になってびっくりしたね
最後に、マジックまで教えていただきました~!
深川先生、楽しいお時間をありがとうございました
1年生も学童の生活にだいぶ慣れてきました
とってもかわいいランドセル姿です
おやつを食べた後は・・・
宿題や読書、園庭で遊んだりしています!
もうすぐ夏休み☆
みんなで楽しくすごそうね
フラワーアレンジメントで使うハサミ、オアシス用のお水の準備をしてくれる子ども達!
ステキな看板も作ってくれました☆
とても、かわいいフラワーポットです♪
オアシスを入れ、キレイなお花を挿していきました
ガーベラやトルコ桔梗など、お花の名前もたくさん教えてもらったね!
覚えてるかな~
さくら組さんのお手伝いもしてくれました!
ミントの葉を楽しんだ後は、、、
クラスペディアに顔を描き、フラワーポットの完成
みんなのステキな笑顔です
西野先生、子ども達に身近なアートを教えてくださり、
ありがとうございました
2018 -2025 Doho Nursery School. All Rights Reserved.