Loading...

2023年12月

華道 池坊

2023.12.11

12月9日、池坊 いけばな体験へ・・・🌹

子ども達はウキウキでパシャリ📸

お部屋に入ると・・・

剣山や花ばさみ✂など本格的な道具や雰囲気😲

子ども達も緊張している様子。。。

(今度はドキドキ💦

いけばなの歴史・いけ方のポイント説明後

いざ実践~✂

先生方のアドバイスを受けながら

徐々にコツを掴んでいく子ども達☺

個性あふれる作品の誕生~🎵

伝統文化に触れる事ができた

子ども達の笑顔です☺

 

 

 

☘華道 池坊先生方☘

丁寧に教えていただき

ありがとうございました!

子ども達が自宅でお花を

いけたと嬉しそうに話をしてくれました☺

貴重な体験をさせていただき

本当にありがとうございました!

こすもす🍩クッキング

2023.12.11

今日のクッキングはこすもす組🧸

玉ねぎの皮をむきむき🧅

切るのと違って涙は出ないね😂

じゃがいもやにんじんを

型抜きしていきます🐰🥕🐻

「わたしはウサギさんの形~!」

「星型もかっこいいよ!!」

どの班でも大盛り上がり💕

お友達大好き・おしゃべり大好きな

元気なこすもす組さんです🌷

子ども達が切った具材を、

保育参加に来られていた

お母様が炒めてくれました🎵

ルウや牛乳を入れて、

クリームシチューの完成です✨

デザートにはドーナツを作ります😍

卵を割って、お粉を入れて

シャカシャカまぜまぜ🌪

型に流し入れたら、あとは

オーブンで焼くだけ🎵

給食の時間にはシチューを、

おやつの時間には

焼きドーナツを食べました💓

自分達で作ったごはんは

特別なお味でおいしいね🥰

・  ・  ・

11月のこの週は、ちょうど

保育参加週間でした🍀

参加してくださった保護者の皆さま、

ありがとうございました🌈

かんまCheer📯

2023.12.04

ゆり組さんの園外保育⛲

とっても良いお天気のもと、

かんまちあ公園まで

みんなで歩いていきました!

広々とした芝生に大型遊具✨

みんな大喜び&大はしゃぎで

外遊びをたっぷり楽しみました!

「やっほー!先生、写真撮って~」

「寝っ転がると気持ちいいよね」

なんて声が聞こえてきそう…💕

・ ・ ・

たくさん遊んだその後は、

楽しみにしていたお弁当の時間🎵

「見て見て!かわいいでしょ💓

満面の笑みのお友達や、

「卵焼き、先生も食べる?」

こんな優しいお友達も・・・🍒

おうちの方お手製のお弁当を

嬉しそうに頬張る子ども達🍀

愛情弁当のご協力、

ありがとうございました🌈

園からすぐ近くの『かんまちあ』。

この名前の由来は、地名の『上町』と

英語の『Cheer(応援)』とを

掛け合わせた言葉なんですって🚩

また、みんなで遊びに来ようね😊

水族館へGO🐠

2023.12.04

こすもす組さんの園外保育🐧

みんなで歩いて、

水族館へ向かいました🤗

思っていたより、ちょっぴり

遠い道のりだったようですが💦

無事に到着することができました✨

お友達と一緒に見る水槽は

いつもよりワクワクがいっぱい😳

みんなの表情が、生き生きと

素敵に輝いていましたよ🌟

最後は、お楽しみのイルカショー🐬

イルカさんたちのすごい技に

驚いたり、拍手したり・・・👏

笑顔いっぱい楽しんだ、

こすもす組の子ども達でした🥰

水族館を満喫した後は、

お待ちかねのお弁当タイム🕛

色とりどりのお弁当に

子ども達みんな大喜び🎵

お外で食べると、また一味違って

さらにおいしく感じるね😊

愛情弁当のご協力、

ありがとうございました🎀

「みんなで、ハイ!チーズ!!」📸

2018 -2025 Doho Nursery School. All Rights Reserved.